
Windowsユーザーで、テンキーのついたキーボードを使ってる人限定の小ネタです。テキストエディタなどで文字を入力する際、NumLockを有効にした状態で、IME(日本語入力)をOFFにして、
Altキー
を押しながら、- テンキーの
0
1
5
3
を押し、 Altキー
を離す
・・・とやってみてください。登録商標を示す「™」が表示されましたね。
このAlt+数字
で特殊な文字を入力する方法はAlt Codesと言うそうで、他にも様々な文字を入力できるそうです。
Altキーコードリスト (すべてのシンボルコード) – fsymbols
Macの場合はoptionキー
と他のキーとの組み合わせで入力できるようです。
Option Key Symbols for Mac – wikiHow
本当は「©」「®」などの文字も同様に入力できるらしいんですが、自分の環境ではこちらの文字は出ませんでした。
ちなみにhtmlでこうした文字を表示するために、かつてはそれぞれ©
, ®
, ™
といった、htmlの実体参照を使っていました。
しかし2012年に公開された「Google HTML/CSS Style Guide」には、UTF-8のドキュメントでは「不要な文字実体参照は使わない」という記述があり、直接入力(?)することが推奨されています。