
GWも明日で終わりですね。
毎度のことながら旅行もいかず、比較的インドアな休日を過ごしていますが、
今日は「自主制作漫画誌展示即売会コミティア92」に参加してきました!
漫画誌とあると誤解をうけますが、創作なので雑貨などもOKなイベントです。
こういったイベントには良く足を運ぶのですが、サークル参加は初めてです。
今回は自分がというよりは姉の手伝いという形で。
勢いで申し込んだので時間もなく、商品もディスプレイも成り行きっぽくなってしまい、
とても恥ずかしいのですが、初めてということで大目に見ていただけると…

用意したのはポストカードとメモ帳とキーホルダーです。左:ブース 右:チョコサンド風キーホルダー
右のキーホルダーはなんと完売しました!(※4つしか作ってません)
他の商品の売れ行きはというと… 飲食店だったらつぶれてしまいます。
本当に物を売るのは大変です…
今回参加して感じたことは、やっぱりディスプレイは重要だと…いうことです。
机が低いので、高く高く盛るような感じにして商品がよく見えるようにすること。
また、目立つようにはっきりとした色で空間を作ったほうが良いということ。
でも結局は欲しい商品かそうじゃないかの問題だと思うので、
次のイベントはもっとしっかり準備して参加できればなと思います。
会社へのお土産は
話題の「アリスインワンダーランド風のアリスクッキー」と「けいおんまんじゅう」、
そしてTwitterで人気のしゅうまいぐるみを買って帰りました。

しゅうまいぐるみ
今日はとっても勉強になりました。次に生かします!